なだ万にて和朝食を食す(メニュー付)。と久々にコッテリ絵の件

あっさり系のイラストが続いたので、こってり系を久々に。つーか怖い、この子…orz。
もうちょっと手加えても良かったかな。アップは雑なのがバレバレになってしまうから丁寧に描かねば。
拍手してくれた方、どうもありがとう〜!うれしいです、励みになります。水彩画に関しては、自分の方向性みたいなモノが見えてきたような気がいたします。
まだまだ未熟なんだが、見守っていただけると幸いです。ぺこ。


グルメな話を昨日載せたら閲覧数がスゴイことになってた(笑)やっぱ皆おいしいものの話は好きなのか。
じゃあ、というわけで、帝国ホテルに泊まった翌日に食べた朝食について(まだひっぱる気でいる)
翌日の朝食は和食じゃ〜!と『なだ万』へ行く。
朝食はご飯かおかゆか選べる和定食。(梅干や小鉢は単品でも頼める)で、ご飯の和定食を選ぶ。
おっきい湯のみで熱いお茶をゴクゴク飲んでいると、出てまいりました和定食。


覚えてる限りのメニューを記してみる。


1.一人一個のお櫃にご飯。さすが、ご飯がおいしい。お米がツヤツヤしてる。
2.漬物3種(たくあんと、青菜と…なんだっけ?忘れた)
3.明太子2腹分(タラコだったかもしれない。しかし、ぷりぷりに太ったの2つって、すごい太っ腹。これでご飯一膳目完食)
4.味噌汁(赤出汁にお麩、その他青菜等が入ったモノ。少し味が濃い。きっとちゃんと出汁取っているから味が濃く感じられるんだろう)
5.焼き鮭(ビジネスホテルの紙か化石みたいなサーモンジャーキーではない。ちゃんと身がふっくらジューシーな切り身。皮までうま〜!!これでご飯二膳目)
6.出し巻き卵と大根おろし(おいしいい!旨みのある出しがきっちり効いてる。中になんか具が入ってるのだが、判別できず。大きいのが2切れも。食べ応えあり)
7.煮物…?(これがよく分からなかった。むちゃくちゃおいしかったんだけど、一体何だったんだろう。見た目でっかいガンモドキなのだけれども、外側はお餅とジャガイモ?を練ったような皮を揚げたもので、中を割ると肉味噌みたいな(味はあっさりしてて濃くは無い)具が入ってる。で、上からトロミを付けた出汁餡が掛かっていて…。知ってる人、よかったら教えてください!)
8.何か忘れてる。何か…。思い出したら追記すること。

感想。
あ〜、日本人に生まれてよかったァ…。

大学生の時ヨーロッパを一ヶ月間放浪したことがあったんだが、つくづく日本人でよかったと思わされたのが朝食の時だった事を思い出す。
朝から緑色やピンク色や紫色したケーキ食ったり、フスマを牛乳で煮たモノを皿一杯食ったり。よくそれで生きていけるなァ、ゲルマン民族すげーと感じたのだったが。
あの食生活で筋骨隆々になっちゃえる遺伝子があるってのが不思議だよなあ。


滅多に食べることが出来ない和食の朝食フルコース、堪能いたしました。
ごちそうさま。


というわけで、ちょっと長くなったが本日もお絵かき作成過程を記す。

1.CoralPainterEssentialを開き、A4サイズの新規シートを準備する。
 (muiさん>nanasieはすべてペンタブレットでお絵かきしとります。初めは慣れないけど使い続けてると何となくコツみたいなものが掴めてきます。初めはタブレットに紙か何か敷いてその上でペンを使うとかすれば、アナログの感覚で使用できると思います。ぐあんばれ〜!!)
2.背景部分を黒で塗りつぶす。はい、真っ黒。
3.新規レイヤー準備。ここに人物を描く。アクリルの白に近いグレーで、顔と手の部分を描く。髪はパレットナイフで後描きするので今は描かない。
4.一番上に新規レイヤー準備。パレットナイフの質感で髪を描く。アップにすると髪の先の細い部分のごまかしが効かないことが判明。ごまかすって言うな。アクリルとかチョークとかで毛先の修正をする…つもりが忘れてしまった。
 髪用レイヤーに赤色を使う部分も全部描き込んでしまう。目、怖いよ。
5.背景と人物の間に新規レイヤーを準備する。ここに肌の色や影を付けてゆく。顔部分を白く塗りつぶしたあと、水彩ブレンド平筆で顔の上半分を暗めにささっと掠るように塗る。
6.一番上に新規レイヤー準備。ここに最終的な全体影を付ける。
7.RIFFとjpgで保存。jpgでプレビューしてみて、良いようなら終了。おつかれさん。




web拍手設置!nanasieがクルクル回って喜びます

↑           (*°∀°)=3
ぐーと思たらぽちっとな。